トピックス詳細 (令和6年度)






              トピックスタイトル  (タイトルのクリックで詳細記事へリンクします) 
 



  体協の活動 
   
   広報「スポ協あきる野」第35号発行 (3月15日)
   令和6年度の通常総会開催  (4月25日)
   第29回総合スポーツ祭開会式開催 (8月24日)
   広報「スポ協あきる野」第36号発行 (10月1日)
   広報「スポ協あきる野」第37号発行 (3月1日)



  お知らせ
   
   ゲートボール初心者講習会 (3月15日) 
   合気道基本技無料体験講習会 (4月1日) 
   社交ダンス初心者講習会受講者募集 (4月15日) 
   楽しくやさしい太極拳 体力作りの一歩に初心者講習会 (5月1日) 
   バドミントン初心者・初級者講習会 (5月1日) 
   あきる野市民硬式テニス大会参加者募集 (5月15日)
   弓道初心者教室 (6月1日)
   第18回あきる野市民ゴルフ大会参加者募集 (7月1日)
   合気道基本技無料体験講習会 (7月1日)
   早朝・硬式テニス教室(全3回)参加者募集 (7月15日)
   初心者水泳教室参加募集 (10月1日)
   弓道初心者教室(全5回) (10月1日)
   第46回スキー教室参加者募集 (2月1日)
   吹矢初心者講習会 (3月1日)
   社交ダンス初心者講習会受講者募集 (3月15日) 
   合気道基本技無料体験講習会 (3月19日) 







    

        体協の活動・体協からのお知らせ(詳細)  



     ゲートボール初心者講習会(令和6年3月15日)

日    時  4月6日(土)・13日(土)  9時〜12時(全2回、雨天中止)
場    所  秋川駅南口運動広場
対      象     小学校5年生以上
持  ち 物     動きすい服装
費    用  無料
そ  の 他     直接会場にお越しください
問  合 せ  あきる野市ゲートボール連盟 芦沢(558-1265)、山下(596-3645)、  





     合気道基本技無料体験講習会 (令和6年4月1日)

日       時  4月26日(金) 19時〜
場    所   秋川体育館柔道場
活動内容     体術・剣杖含めた合気道体験会
講      師   澤崎道成師範
費      用     無料
問  合 せ  あきる野市合気道連盟 堤( TEL090-9165-0544)





     ・ 社交ダンス初心者講習会受講者募集(令和6年4月15日)

内      容    ジルバ・ブルース・ワルツ・タンゴ・ルンバ・チャチャチャの正しい技術を分りやすく指導します。
日      時    令和7年3月までの毎週土曜日(祝日は除く) 19時15分〜20時30分
場      所    秋川体育館第1トレーニング室
講      師    日本ダンススポーツ連盟公認指導員
対    象   社交ダンス未経験者、初心者
定      員     男女各15人(申込み順)
そ の  他     動きやすい服装、室内履き(サンダル不可)
費    用   月1,500円
問  合 せ   あきる野市スポーツ協会ダンススポーツ連盟 福田(090-5803-1179、FAX 559-6319


 


     ・令和6年度の通常総会開催 (令和6年4月26日)

令和6年度の通常総会が4月25日に開催されました。
吉野副市長他(計4名)の方々をご来賓としてお招きし、加盟団体の正会員・理事の参加で通常の形式で開催をしました。
吉野副市長・村野市議会議長からご祝辞を戴き、岩澤常務理事の司会で総会が始まりました。
総会では、議事として令和5年度の事業報告・決算報告」および令和6年から2年間の役員選任が提案され承認されました。
また、4月11日の第1回理事会で決定された「令和6年度の事業計画と収支予算」の内容が報告され、最後に菊池副会長の閉会のことばで無事総会を終了しました。
これで副会長3人での新たな役員陣容での活動がスタートし、この総会を経たことで「令和6年度の活動」が正式化しました。





      楽しくやさしい太極拳 体力作りの一歩に初心者講習会 (令和6年5月1日)

日時・場所  ○月曜グループ…5月20日(月)  13時20分〜14時50分 秋川体育館柔道場・剣道場
                   ○土曜グループ…5月18日(土)    9時20分〜10時50分 秋川体育館第1トレーニング室 
講       師  日本武術太極拳連盟講師・全日本太極拳協会総合コーチ     
定       員     各10人(申込み順)
費       用     無料
そ の  他      電話で申込む
問   合 せ     あきる野市スポーツ協会太極拳連盟 鐘築 (090-5401-7466) 





       ・ バドミントン初心者・初級者講習会 (令和6年5月1日)

日       時    6月1日・8日・22日・29日の土曜日(全4回) 13時〜15時
場       所    秋川体育館大体育室
対    象   初心者から初級レベルの方
定       員    20人(申込み順)
費       用   500円(初日に集金)
そ の  他     6月1日(土)までに、メールで申し込む
                  (氏名、電話番号、初心者・初級者の種別を本文に入力)。
                 小学生以下は保護者同伴。ラケットの貸出可。 保険は、個人で加入してください。
問  合 せ  あきる野市スポーツ協会バドミントン連盟 小峯(✉ Komine0206@yahoo.co.jp





      ・ あきる野市民硬式テニス大会参加者募集 (令和6年5月15日)

日       時    6月9日(日) 8時30分受付、9時試合開始  (予備日16日(日))
場       所    総合グラウンドテニスコート
対    象  市内在住・在勤・在学の方(ペアの1人が該当していれば可)、テニス連盟会員
費   用   1人1,000円 (高校生以下1人500円)
そ  の  他    ○種目…男子ダヌルス、女子ダブルス、エンジョイダブルス
                                                    (エンジョイダブルスは初心者向けです。1人でも参加できます。)
                 ※大会当日会場で受付
問  合 せ    あきる野市スポーツ協会テニス連盟 岩崎( 090-1700-7193)





      ・ 弓道初心者教室(令和6年6月1日)  

日     時  6月15日・22日、29日、7月13日・20日(全5回)の土曜日 10時〜12時
場     所     秋川体育館弓道場
定     員     10人 (申込み順)
対     象     市内在住・在勤・在学の高校生以上の方
費     用     1,000円 (用具・施設使用料など)
そ の 他     道具は、用意します。  
                 6月11日(火)までの17時〜21時の間に、電話で申し込んでください。
問 合 せ    あきる野市スポーツ協会弓道連盟初心者教室担当 (090-7834-8622)





     ・ 第18回あきる野市民ゴルフ大会参加者募集(令和6年7月1日)

内     容    健全なスポーツを通し市民の健康増進と親睦・交流を図ります(競技方法は18ホールズ個人
                 ストロークプレー)。
日   時  7月11日(木)
場   所  立川国際カントリー倶楽部 草花コース
対   象  市内在住・在勤・在学の方、あきる野市ゴルフ協会会員
費   用  2,000円(プレー代は別)
そ の 他    電話で申込んでください。申込み時には大会名・期日を伝えてください。申込み完了後、スタート
                時間をお知らせします。
問  合 せ  立川国際カントリー倶楽部(予約専用 558-1741、受付時間…10時〜16時)
                あきる野市スポーツ協会ゴルフ協会 浦野( 090-1456-1722) 





     合気道基本技無料体験講習会 (令和6年7月1日)

日      時   7月26日(金) 19時〜
場      所  秋川体育館柔道場
活動内容    体術・剣杖を含めた合気道体験会
講      師  澤崎道成さん
費      用     無料
問  合 せ  あきる野市合気道連盟 堤 (TEL090-9165-0544)





     ・早朝・硬式テニス教室(全3回)参加者募集 (令和6年7月15日)

内     容    初級クラスは、基本からゲームの楽しみ方まで。中級クラスは、基本とゲームの組み立て方など。
日   時  8月4日・11日・18日の日曜日 7時〜9時(全3回)
場   所  総合グラウンドテニスコート
講      師    テニス連盟会員
対   象  市内在住・在勤・在学の方
定      員    各クラス10名程度(申込み順)
費   用  1,500円(3回分)
そ の  他    電話かメール[住所、氏名、年齢、電話番号、参加クラス(初級か中級)を記載]で申し込む。
問  合 せ   あきる野市スポーツ協会テニス連盟 北畠
                     ( 080-4355-5679、 メールakirunotennis@gmail.com


 


      ・ 初心者水泳教室参加募集(令和6年10月1日)  

基本から丁寧に指導します。
日     時    10月7日・21日・28日、11月11日の月曜日 午前10時〜正午
                 ※各日同一内容です
場     所     五日市ファインプラザ
講     師     菊地和子さん
対     象      市内在住・在職・在学の18歳以上の方
費     用      無料
申込方法     開催日前日までに電話で申し込んでください。
申込み・      あきる野市スポーツ協会水泳連盟  渡邊(090-5216-7524)
   問合せ
担 当 課      スポーツ推進課スポーツ推進係





      ・ 弓道初心者教室(全5回)(令和6年10月1日)  

日     時    10月23日・30日、11月6日・13日・20日の水曜日 午後7時〜9時
場     所      秋川体育館弓道場
定     員      10人(申込み順)
対     象      高校生以上の方
費     用      千円(小冊子・施設使用料など)
持 ち 物      教室で使用する弓道道具は、用意します。
申込方法    10月18日(金)までに電話で申し込んでください。
申込み・     あきる野市スポーツ協会弓道連盟初心者教室担当 (090-7834-8622)
  問合せ
担 当 課      スポーツ推進課スポーツ推進係





      ・ 第46回スキー教室参加者募集(令和7年2月1日)  

日     時    2月22日(土)〜24日(月)(2泊3日) 6時30分出発(乗車場所は市内各所あり)
場     所     上越国際スキー場 [新潟県南魚沼市樺野沢(宿泊…アルペンホフ護城館)]
対 象 者     小・中学生、高校生、保護者 
定     員     40人(申込み順)
費     用   (交通費・宿泊費・リフト代・保険代込み)3万7千円(小学生)、4万2千円(中学生以上)
                 ※貸スキーセット・貸ウェアは」別途
そ の 他     〇事前説明会…2月8日(土)14時、五日市ファインプラザ2階 ※詳細は、市内小中学校、
                  秋川体育館、五日市ファインプラザ、市民プールに配置しているパンフレット参照
申込方法     郵送かファックスで申し込む。
問 合 せ      あきる野市スキークラブ 宮崎(пEFAX 595-0759)





      ・ 吹矢初心者講習会(令和7年3月1日)  

日     時    3月16日(日)・23日(日) 11時〜12時15分
場     所     秋川体育館剣道場
講     師     スポーツウェルネス吹矢指導員
費     用     無料
そ の 他     吹矢を体験してみませんか。
問 合 せ     あきる野市吹矢協会 矢崎(559-3890)





     ・ 社交ダンス初心者講習会受講者募集(令和7年3月15日)

内      容    ジルバ・ワルツ・タンゴ・ルンバなどの技術を分りやすく指導します。
日      時    令和8年3月までの毎週土曜日(祝日は除く) 19時15分〜20時30分
場      所    秋川体育館第1トレーニング室
講      師    日本ダンススポーツ連盟公認指導員
対    象   社交ダンス未経験者
定      員     男女各15人(申込み順)
費    用   月1,500円
そ の  他     動きやすい服装、室内履き(サンダル不可)
問  合 せ   あきる野市スポーツ協会ダンススポーツ連盟 林田(080-2229-3883、FAX 559-2045




     合気道基本技無料体験講習会 (令和7年3月19日)

日      時   4月25日(金)、5月23日(金)、7月25日(金)、令和8年3月27日(金)、 19時〜21時
場      所  秋川体育館柔道場
活動内容    体術・剣杖を含めた合気道体験会
講      師  澤崎道成さん
費      用     無料
問  合 せ  あきる野市合気道連盟 堤 (TEL090-9165-0544)











 

ページTOPへ